ページの本文へ
山口大学のページへ
  • 講義「創成デザイン演習」&「高度ものづくり創成実習」
  • 3Dプリンター
  • 講義「初級真空技術」
  • 機械工作工房

総合研究棟からのお知らせ

地域が世界のWell-Beingを先導するITイノベーション拠点となるように人財育成を目指す授業です。
開発をリードする先人が講義やワークショップを行います。子どもたちへの伝搬にもトライしながら自らを育てよう。

8月8日(木)開催!
小中学生プログラミング教室「スマートプレイふぁーむ」[PDF:3.44MB]
IT 活用で山口の課題解決に挑戦する県内 15〜39 歳の方へ
山口大学工学部附属ものづくり創成センターらが県の産学官民連携を呼びかける “山口 未来変革デジタル人材発掘・育成プログラム”

7月17日(木)公募開始!
AKATSUKIプロジェクト[PDF:927KB]

7月25日(木)17時:AKATSUKIプロジェクト公募説明会「山口未来変革デジタル人材発掘・育成プログラム」
https://us02web.zoom.us/j/83242837978?pwd=ASGkrEbp6YEUu5MM9Io0BBUuHcZU69.1
ミーティング ID: 832 4283 7978
パスコード: 982318
ものづくり創成センターが提供する四つの講義ガイダンスを、下記の通り行います。詳細は、各シラバスをご覧ください。
創成デザイン工学(特論)及び演習
【対象者】4年生(先取り履修)&院生,2単位
前期:(水)5-8時限
総研棟213室
初回 4/13(水)12:50〜16:00
ITを活用したものづくりの考案・デザイン法、マイコンや3Dプリンターを利用した試作法を実践的に学びます。卒論・修論研究に役立つ創成能を培います。
*ガイダンス
2022年4月5日(火),6日(水)14:00 総研棟213室 または 随時総研棟211,212室

【創成デザイン工学(特論)及び演習 シラバス】
初級真空技術
【対象者】4年生,2単位
前期:(木)3-4時限
機社棟202室 または 総研棟214室
初回 4/14(木)10:20〜11:50
真空の特性、技術、利用法について、学科を超え教官が集い講義します。卒論研究で真空を扱う学生は受講をおすすめします。
*ガイダンス
2022年4月6日(水)16:00 総研棟213室 または 随時総研棟211,212室

【初級真空技術 シラバス】
ものづくり創成プロジェクト
【対象者】2-4年生,2単位
通年:(水)9-12時限
総研棟213室
初回 4/14(木)16:00〜19:20
学科の基礎力習得を背景に、より自由度の高い「ものづくり」に自発的に挑む、演習(考案、デザイン、試作、外部発表)を目指す授業です。下記授業とリンクし受講することができます。
*ガイダンス
2022年4月5日(火),6日(水)15:00 総研棟213室 または 随時総研棟211,212室

【ものづくり創成プロジェクト シラバス】
テクノロジー×アート(ワクワク未来デジタル講座)
【対象者】2-4年生&院生OK,2単位
通年・前期:(木)前半17:50-19:20、後半16:30-18:00
D11, 総研棟213,214室&「志」道場
特別講義2単位、センター内でオンデマンド受講OK
ひとの感性に響き、ひとの進化をもたらす、次世代のテクノロジーとは? 各界で世界的に活躍する先達と共に、チャレンジングに探索する授業です。
*ガイダンス
2022年4月5日(火),6日(水)15:00 総研棟213室 または 随時総研棟211,212室

【「テクノロジー×アート」チャレンジ講座 シラバス】

センター利用時は 工学部Webの “新型コロナウィルスへの対応” の一読と 実施 のお願い

新年度スタートより、逐次更新を続けている、工学部Webサイトの“新型コロナウィルスへの対応” の内容を ご一読のうえ、記載内容の遵守の下にセンターをご利用下さい。
主な内容として、3密「密閉、密集、密接」の回避、2m以上の人間距離を保持、マスク着用、ぜ蠕い・利用物の清拭や噴霧消毒(初回説明)、ス眤硫校や体調不良時は利用しない、事前予約と利用簿記録、の実施ご協力をお願いします。

3Dプリンター、レーザー加工機(総合研究棟)の研究等目的に係る、学内・学外者の利用手順(申込み⇒支払)の変更

令和2年度7月から、センター管理3Dプリンター、レーザー加工機を、学内、学外の皆様が、より自由で柔軟に利用して頂くことを目的として、教育利用を除く研究等目的に係る学内外者の各利用手順「工学部附属ものづくり創成センター運用フロー(機器利用申し込み⇒経費の負担までの流れ)」を改訂しました。 ご利用案内をご覧ください。

宇部市×山口大学×宇部工業高等専門学校 連携 「ワクワク未来デジタル講座」が 令和3年度よりスタート

地域が世界のWell-Beingを先導するITイノベーション拠点となるように人財育成を目指す授業です。
開発をリードする先人が講義やワークショップを行います。子どもたちへの伝搬にもトライしながら自らを育てよう。

宇部市×山口大学×宇部工業高等専門学校 連携 「ワクワク未来デジタル講座」

オンライン授業「創成デザイン工学(特論)及び演習」は ヤフー現役エンジニアによる指導で刷新チャレンジ・スタート

学部4年次から修士1、2年次が2単位取得する本授業は、令和2年度にヤフーの人気共創コンペティションイベント、学生ハッカソンのHackUを率いる中村友一氏、水田千惠氏、他の指導により、始まりました。 初学者から上級者までを対象です。Web、ITの実用的なスキルを学び、仲間と高め合いながら、社会の課題を解決するイノベーションにチャレンジします。

初級真空技術の開講のお知らせ

実用性の高い真空技術の初学講義・演習として、令和3年度から例年通りの開講となりました。宇宙開発時代の到来に即した基本的な真空に関わる素養が身につきます。
Copyright (C) 2016 Yamaguchi University Faculty of Engineering.